いただきました!

いただきました! 先日アップした夏みかんの木
 持ち主の方と母が顔見知りだったらしく
 6個もいただきました(*^^)v

 葉っぱ付きです
 無農薬です d(^O^)
 
 味は・・・まだ食べてないので
 不明です(-_-;)酸っぱそう( ´*`)

 


タグ :夏みかん

  • 同じカテゴリー(★カテゴリー不明)の記事画像
    ホネ サピエンス
    ご多分にもれず。。。
    記念日 Yes We Can  
    最近 気になるモノ
    ヤツ・・・・侍言葉。
    午後のひととき
    同じカテゴリー(★カテゴリー不明)の記事
     ホネ サピエンス (2009-07-01 18:24)
     ご多分にもれず。。。 (2009-06-25 18:00)
     記念日 Yes We Can   (2009-01-20 09:00)
     最近 気になるモノ (2008-11-25 09:00)
     ヤツ・・・・侍言葉。 (2008-10-15 18:09)
     午後のひととき (2008-10-12 09:00)

    2008年03月24日 Posted bysaitosai at 10:22 │Comments(9)★カテゴリー不明

    この記事へのコメント
    砂糖に漬けたら旨味なんですよね♪o(*^-^*)o

    あれ? それは…はっさくでしたっけ?(^_^;)
    Posted by 春華 at 2008年03月24日 10:28
    前に長崎に行ったとき、ザボンって言う柑橘類を食べました。身は、食べず内側の白皮を砂糖漬けにしたものを食べました。ほろ苦い味と砂糖の甘味、柑橘系の風味が効いてとても美味しいかったのを思いだしました。
    Posted by そーすい at 2008年03月24日 12:13
    to 春華さん ありがとうございますヽ(^o^)ノ
    夏みかんでも大丈夫だと思いまーす d(^O^)
    試してみまーす(*^^)v

    to そーすいさん ありがとうございますヽ(^o^)ノ
    長旅(・・・でもないか(・・?)でお疲れのところ恐縮です
    無駄なく全部食べられる ということですよねd(^_^;)
    やってみようかな・・・私にとってはシャッター100回
    押すより難しいかも( ̄∇ ̄;)
    Posted by saitosai at 2008年03月24日 13:27
    シンプルに
    重曹か塩で昔を思い出して なんていかがでしょうか

    美味しそう(*^.^*)
    Posted by Bleumama at 2008年03月24日 16:10
    to Bleumama ありがとうございますヽ(^o^)ノ
    重曹も塩も経験ないんですが・・・・・(( ゚ ロ゚ ; )
    Posted by saitosaisaitosai at 2008年03月24日 16:44
    ウソ!(;□;?)!!

    お母さんも知らない かな…


    ま やってみて(o^-’)b
    Posted by Bleumama at 2008年03月25日 05:21
    初めまして♪

    コメントありがとうございました。

    我が家でも庭に夏みかんの木があって、
    子どもの頃から毎年たくさん食べてきました。
    スッパイのに慣れてしまっているので
    我が家の人間は普通のみかんのように夏みかんを食べてしまいます♪
    Posted by バック at 2008年03月25日 08:34
    to Bleumama 聞いてみる(^ ^;
    Posted by saitosaisaitosai at 2008年03月25日 11:27
    to バックさん ありがとうございます(^∇^)ノ
    そうですか!庭に夏みかんが生る!
    自給自足・・・いい環境ですねヽ(^ο^)
    まずは、そのまま食べてみますd(-_-;)
    Posted by saitosaisaitosai at 2008年03月25日 11:31
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    いただきました!