地下鉄で行く 岩手の旅
昨日は急に思いたち 東銀座にあります 岩手県のアンテナショップ
銀河プラザに行ってきました♪


結構 混んでいました。。。
店内で買った物はその場で食べられる
スペースがあるんですが
中々空かず…(Θ_Θ;)

でも、どうしてもここで食べたかったので
目の前にある 歌舞伎座の写真を
撮ったりしながら 時間を潰し
やっと 三陸弁当にありつくことが
できました(゜▽゜)!!!
いくらが美味しかった~( ´∀`)
そして!発見したのです! どんぐりパン→
さ、さ、さすが岩手( ̄∇ ̄;)
龍泉洞の龍ちゃんがどんぐりをつまみに
お酒を飲みたいというはずです。。。
えっ!言ってない?
パン生地に米こうじを使っていて
酒まんのような 香りを感じます
あずきの餡子も入っているので
どんぐりの存在はあまり
感じませんでした(゜∀ ゜;)
他にもお土産を 買いましたがそれは 龍泉洞観光案内所日野営業所へ(((((  ̄▽ ̄)ノ◇
今回行って自信を持ったことがありました! 龍泉洞観光案内所昭島営業所 「彩と菜」と
日野営業所「Cafe Bar H.O Bleu」においてあるパンフレットが
銀河プラザにはおいてないんですd(-_-*)
当然あるはずだと思って探したんですが ないので聞いてみました( ・з・)ノ" ネーネー
そうしたら 岩泉町のパンフレットで その中の一部が龍泉洞でした
と、いうことは!「彩と菜」、「Cafe Bar H.O Bleu」においてある パンフレット は
たぶん東京では貴重なものだと思われます(*^^)v 嬉しいなぁ~♪
本日「彩と菜」は麺大盛り無料で~す!
銀河プラザに行ってきました♪
結構 混んでいました。。。
店内で買った物はその場で食べられる
スペースがあるんですが
中々空かず…(Θ_Θ;)
でも、どうしてもここで食べたかったので
目の前にある 歌舞伎座の写真を
撮ったりしながら 時間を潰し
できました(゜▽゜)!!!
いくらが美味しかった~( ´∀`)
そして!発見したのです! どんぐりパン→
さ、さ、さすが岩手( ̄∇ ̄;)
龍泉洞の龍ちゃんがどんぐりをつまみに
お酒を飲みたいというはずです。。。
えっ!言ってない?

酒まんのような 香りを感じます
あずきの餡子も入っているので
どんぐりの存在はあまり
感じませんでした(゜∀ ゜;)
他にもお土産を 買いましたがそれは 龍泉洞観光案内所日野営業所へ(((((  ̄▽ ̄)ノ◇
今回行って自信を持ったことがありました! 龍泉洞観光案内所昭島営業所 「彩と菜」と
日野営業所「Cafe Bar H.O Bleu」においてあるパンフレットが
銀河プラザにはおいてないんですd(-_-*)
当然あるはずだと思って探したんですが ないので聞いてみました( ・з・)ノ" ネーネー
そうしたら 岩泉町のパンフレットで その中の一部が龍泉洞でした
と、いうことは!「彩と菜」、「Cafe Bar H.O Bleu」においてある パンフレット は
たぶん東京では貴重なものだと思われます(*^^)v 嬉しいなぁ~♪
本日「彩と菜」は麺大盛り無料で~す!
2008年12月21日 Posted bysaitosai at 10:30 │Comments(14) │★saitosai
この記事へのトラックバック
12月は大晦日まで休まず営業いたします!12月22日(月)「沢登秀信 クリスマスライヴ♪」ライヴスタート 21時~チャージ ¥1,500-(ワンドリンクつき)『ありがとう あなた...
聞いてっ手羽(^〇^)あはは~♪【Cafe Bar H.O Bleu】at 2008年12月21日 20:58
Bleuのお店の中って、本当に「青」ですよね。昨晩店の中をぐる~っと眺めていたとき、ひと際きれいな青のポスターに気がつきました。入り口のすぐ横の壁です。どこかで聞いた名前・・...
ドラゴンブルーに憧れて♪ ― 龍泉洞 ―【たけたろパパ よく遊び よく学ぶ】at 2008年12月21日 23:21
おはようございます。今日の龍泉洞は、やはり氷点下。寒いです。。。雪かきしたあとが凍結し、融雪剤で溶けた氷が再度氷、堂々めぐりです・・・外は氷点下野の世界で寒く、洞内は10度...
日本鍾乳洞八景【龍泉洞の龍ちゃん】at 2008年12月27日 10:49
この記事へのコメント
静岡のショプもあるかな??
山本君に 聞いてみるね!!
あはは♪
山本君に 聞いてみるね!!
あはは♪
Posted by ヤジさっ at 2008年12月21日 14:11
ヤジさっさん ありがとうございますヽ(^o^)ノ
有楽町にあるようですね~
今 調べました。。
実は昨日 群馬県にも行きましたd(^_^;)
静岡と和歌山は同じビルにあるようなので
今度また行ってみます(*^^)v
有楽町にあるようですね~
今 調べました。。
実は昨日 群馬県にも行きましたd(^_^;)
静岡と和歌山は同じビルにあるようなので
今度また行ってみます(*^^)v
Posted by saitosai
at 2008年12月21日 14:31

日野営業所で、ドラゴンブルーのパンプレットもらってきましたよ~
末っ子が大きくなったらみんなで行きたい!
それまでは、東中神と日野の営業所でがまんかなぁ(笑)
末っ子が大きくなったらみんなで行きたい!
それまでは、東中神と日野の営業所でがまんかなぁ(笑)
Posted by たけたろ
at 2008年12月21日 17:28

三陸弁当メチャ美味しそう^^
アンテナショップは銀座あたりに多いようですよね。
沖縄のに行ったことがあります。
日帰りで行ける岩手の旅♪いいですねぇ~。
アンテナショップは銀座あたりに多いようですよね。
沖縄のに行ったことがあります。
日帰りで行ける岩手の旅♪いいですねぇ~。
Posted by アド at 2008年12月21日 19:40
県知事(山本くん)に代わって
ありがとうねぇ~
あはは♪
ありがとうねぇ~
あはは♪
Posted by ヤジさっ at 2008年12月21日 20:53
三陸弁当の、うにといくらの艶、ホタテの照り具合が、
いいですね。
日帰り岩手の旅・・・楽しそうです。
あはは~♪
いいですね。
日帰り岩手の旅・・・楽しそうです。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ at 2008年12月21日 21:13
たけたろさん ありがとうございますヽ(^o^)ノ
そうそう あそこはホントに行った方がいいですよ!
お子さんの勉強にもなるし
いい思い出ができますよ~♪
たまりばでブログやってます。というと
何かいいことあるかも~( ̄∇ ̄;)
そうそう あそこはホントに行った方がいいですよ!
お子さんの勉強にもなるし
いい思い出ができますよ~♪
たまりばでブログやってます。というと
何かいいことあるかも~( ̄∇ ̄;)
Posted by saitosai
at 2008年12月21日 21:29

アドさん ありがとうございますヽ(^o^)ノ
三陸弁当 美味しかったです(゜▽゜)!!!
ググったら ほとんど銀座でした。。
宮城が池袋にあるのが 不思議ですd(^_^;)
三陸弁当 美味しかったです(゜▽゜)!!!
ググったら ほとんど銀座でした。。
宮城が池袋にあるのが 不思議ですd(^_^;)
Posted by saitosai
at 2008年12月21日 21:33

ヤジさっさん ありがとうございます♪
山本君って 知事さんだったのぉ (゜∀ ゜;)
山本君って 知事さんだったのぉ (゜∀ ゜;)
Posted by saitosai
at 2008年12月21日 21:34

ろうどキングおがわさん ありがとうございますヽ(^o^)ノ
アンテナショップは 東京ならではなんでしょうね~
四分の一くらいだったら 一日で回れそうです
それくらい 銀座に集中していました(゜∀ ゜;)
アンテナショップは 東京ならではなんでしょうね~
四分の一くらいだったら 一日で回れそうです
それくらい 銀座に集中していました(゜∀ ゜;)
Posted by saitosai
at 2008年12月21日 21:38

山本君は、だいぶ前の知事だったさぁ
石川君だったよ! どっちでも良いけど 爆^^
あはは♪
石川君だったよ! どっちでも良いけど 爆^^
あはは♪
Posted by ヤジさっ at 2008年12月22日 18:52
ヤジさっさん!あはは~♪
石川君でしたか!
なんかどちらも 覚えやすい名前ですね
すぐ忘れそうでもありますが。。。。
石川君でしたか!
なんかどちらも 覚えやすい名前ですね
すぐ忘れそうでもありますが。。。。
Posted by saitosai
at 2008年12月22日 22:38

ありがとうございますヽ(^o^)丿
銀河プラザには、岩泉町として作成したパンフレットしかなく、岩泉町龍泉洞のパンフレットは東京では観光案内所2ヵ所しかありません。
龍泉洞観光案内所をこれからもよろしくお願いします。
もっとレアなものを送っても良いのであれば送りますヽ(^o^)丿
銀河プラザには、岩泉町として作成したパンフレットしかなく、岩泉町龍泉洞のパンフレットは東京では観光案内所2ヵ所しかありません。
龍泉洞観光案内所をこれからもよろしくお願いします。
もっとレアなものを送っても良いのであれば送りますヽ(^o^)丿
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2008年12月26日 11:17
龍泉洞の龍ちゃん ありがとうございますヽ(^o^)ノ
やっぱり! 銀座にないものが 「彩と菜」に♪( ´∀`)
もっとレアもの?。。。(゜▽゜)!!!
やっぱり! 銀座にないものが 「彩と菜」に♪( ´∀`)
もっとレアもの?。。。(゜▽゜)!!!
Posted by saitosai at 2008年12月26日 16:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。